BlackIceCoffeePhenomenon

溶け出す氷によって味が薄くなると併せ、味覚が苦味に慣れていくことで、加速度的に味覚への刺激が減衰する現象に関するブログです。

誰かのカクテルの再現

その昔

やっぱり相変わらずゲームセンターに通っていた日々があって

改正前の風営法で、条件付きで真夜中でも遊べていた頃があった。

 

ゲームセンターにおける、おかず、と言えば

気分転換に違うゲームをプレーする事を指し

そのジャンルは多岐にわたる。

音ゲーからスロットだったり、別の音ゲーだったり

マジックアカデミーだったりという具合で。

 

 

しかし酒と言えば、それは紛れもなく酒で

その日の仕事(という名のゲーム)の終了を意味する。

しかも素晴らしいことに、そのゲームセンターはバーを併設していた。

フリッパーズ倶楽部という大分市のゲームセンター。

高校で起きていた時間よりも長くいたと言っても過言じゃない。いや過言だ。

 

 

そこに通うたびに、毎回違うカクテルを飲んでは

これは美味しく、これは辛く、これは人に勧められるとか研究していた。

 

1杯500円。居酒屋で出るクズカクテルなら妥当だけど

本格的なスピリッツやリキュール・フレッシュを使ったカクテルとしては激安である

とはいえゲームに置き換えれば5プレー分で、慎重な選択が迫られる。

 

そこのバーテンダーの人は、決してそう長くそこにいたわけではないが、

その人にオーダーしたカクテルは全部写メを撮り記録していた。

後日、レシピをググるのだ。 当時ググるなんて単語は存在もしなかったが。

 

 

 

 

その中で、どれだけ検索しても出てこないカクテルがあった。

 

名前はアナスタシア。*1

いわゆるオリジナルカクテル。

 

 

カクテルグラスで出されるもので

薄く赤く、軽く濁っていて

柑橘系の風味と、ほのかな甘み

それでいて、度数は強い。

 

 

 

さて、それをどうすれば再現できるかという話。

 

 

味覚に限らず五感というのは生ものなので当然忘れる。

何度もデフラグされ改竄された記憶を頼りに探る厄介な内容だ。

 

しかし幸いな事にお酒がものすごく揃っている。
総当たりはムリだけど、特定はそれほど難しくない。

 

赤色以外のリキュールを使わないってだけでも随分難易度が下がるw

ブルーキュラソーとかリキュールの方面でも、

ウーロン茶とかそういう方面でも。

 

という事で、ブログネタとして気が向いたら記載していきます

 

さっそく一杯目を作った。

以降こんな感じで。

n杯目:簡単な感想

 レシピ1 分量

 レシピ2 分量

  →次回への改善点

 

 

1,赤すぎる。柑橘度が低い、ライチ度が高い。そもそもカクテルグラスに収まらない
レモン 20ml
 カシス 20ml
 パライソ20ml
 ウォッカ40ml
  →カシスを減らし、ウォッカをジンに変える。90ml以内に収めよう

*1:・・・デレマスはその当時存在しなかった。というかあけげーのアイドルマスターがあった頃だし。