BlackIceCoffeePhenomenon

溶け出す氷によって味が薄くなると併せ、味覚が苦味に慣れていくことで、加速度的に味覚への刺激が減衰する現象に関するブログです。

水着を着せてあげたいよねというお話

記事の後半からはアバターに水着を着せる方法についてメモ書きのような説明乗せてます。

 

yudono.booth.pm

かれこれ1年以上使ってます。
フルトラ適性が程よいのと、単純にスーツアクターさんの好きな要素が詰まってるので愛着もあるし、いろいろ手をかけてあげたいよねってのがあります。

そこで出てくるのがタイトルの、水着を着せてあげたいというもの。

せっかく無職で時間が有り余ってるので、今までずっと避けてきたblenderと格闘することにしました。フルスクラッチアバター作れるのも魅力的だけど、まずは明確にゴールが決まってるものからやりたい。

 

とはいえ、いきなりblenderを起動してfbxファイルをインポートしても、そこから先にどんな操作をすればいいか続くものがなかったりします。
いわゆるやりたい事にたいして、どういう操作ができて、どういう操作を経て
やりたいことを実現できるかみたいな所でつまづくことが多いです。

ということで何日かかけて操作方法と、実際に手で触ってみてアバターを作ってみます。

すごく参考になりました。これ超いけてます。

3dnchu.com

 

これでどういう操作をよく使い、その操作で何ができるのかがわかってきました。私がメモした範囲、かつ備忘録として以下に記載します。

■選択
 クリックで頂点を選択
 A:全選択
 L:その頂点にリンクされる頂点を選択
 Shift+クリックで複数選択
 Alt+クリックで辺を選択すると繋がる辺が選択される(超便利)
 上記の組み合わせでAlt+Shift+クリックでいい感じに範囲選択できました。

■操作
G:頂点やオブジェクトの移動。GXやGYみたいに後に座標を入れるとその軸に合わせて移動できる
R:頂点やオブジェクトの回転。同様に座標を入れるとその軸に固定して回転できる
S:拡大と縮小。移動と合わせてうまく型にはめるのに便利でした。
X:削除。頂点1個の削除から、2つ選べば辺が、3~4個選べば面が消せます。

■操作2(ちょっと凝ったことするヤツ)
Alt+M:頂点の結合。異なるものを組み合わせる時に使えました。
P:オブジェクトの分離。オブジェクトを切り離します。素体から服を脱がせたい時とかにやりました
Ctrl+J:オブジェクトの結合。部分的な編集を終え素体や別パーツをくっつけたい時にやりました。

■そのほか
H:非表示にできます。右上のツリーの目のマークでもできます。

 

これらを踏まえた上で、今のアバターに水着を着せるまでにしたことを記載します。酒飲んで寝ると忘れてしまうし・・・うん・・・。
どんな事したかだけ軽く載せます。というか後日自分が見て思い出せるようにする目的が強いです。

 

1,fbxでインポートして、色とか乗せてあげる。全体像見えた方がいいし・・・。

f:id:yananann:20200614160232p:plain

 

2,足を作る。このアバターだとブーツの中の足がないので用意します。 私の場合は、ほかのアバターの素足をくっつけました。

f:id:yananann:20200614160248p:plain

 

3,足のUV展開を行い、足のテクスチャーを作成する。
 自分のアバターの色にあった色付けをしました。色相を変えたりトーンカーブを調整したりしたけど、どうにもつなぎ目が気になってしまい、結局自力で塗りました。

f:id:yananann:20200614160319p:plain

 

4,素体を準備する。
 既に素体に張り付いている服をオブジェクト分離し脱がせます。
 まったく興奮しません。履いてるオブジェクトをLでリンク選択してPで分離させます。分離させたオブジェクトを非表示にしたら脱げますし、同様に上もチョーカーもロープも一旦素体から分離させます。

 f:id:yananann:20200614160353p:plain

 

5,素体の一部分をコピーし、水着のベースとなるものを作成する。
 スパッツや靴下と同様、肌に張り付くものなので素体のポリゴンより少し大きな何かみたいなものを作ります。 差し障りない画像で説明すると、ビキニの上を作るのであれば胸の周りの頂点を選択してあげて Shift+Dで複製し、Escで複製先の選択をキャンセル(複製元と座標を重複させる)し、Pでオブジェクト分離させます。

f:id:yananann:20200614160457p:plain

 

6,シュリンクラップで素体より微妙に大きくして水着を着てるような感じにします。
 複製した「水着の上(になるやつ)」を選び、右側のところよりモディファイヤプロパティ(レンチみたいなマーク)を選択し [モディファイアーを追加]からシュリンクラップを選択します。
f:id:yananann:20200614160526p:plain

 ターゲットを素体にして、モードを設定して、オフセットを設定するとこんな感じで水着の上が素体から少し離れます。離れすぎても微妙なので、オフセットを直接入力して0.003mとか0.005mとかで適用してみましょう。

f:id:yananann:20200614160601p:plain


 ※素体にシェイプキーが入ってる場合は、うまくいかない可能性があります。
  その場合、素体をまるごと複製し、複製した素体のシェイプキーを全部削除してそれをターゲットにしてみてください。
  その後複製した素体を消すとか、ほかにもいろいろやりようはあります。

 

 

7,水着を水着っぽくします。
 今できてる水着(仮)は素体の複製品であるため、水着っぽい形に修正する必要があります。
 乳首が作りこまれてるようであればその部分の頂点を消して、布地っぽく作り直したり、お尻の割れ目にあたる部分も頂点を消して食い込み過ぎないように見栄えを変えたり・・・などです。
 他、布面積を小さくしたり、フリルつけたりリボンつけたりしましょう。
 一番センスが問われる部分で、死ぬほどつらかったです。 

 
 参考までにこんなやつ・・・。(URLクリックすると広告汚染するやつ。)

https://www.cecile.co.jp/genre/g3-1-IN-SH-4A/

 

8,一通り水着としての形体を完成させます。
 フリルは難しいにしても紐とか付けてまずは完成させましょう。

f:id:yananann:20200614160754p:plain



 

9,水着のUV展開を行います。
 この時、UVマップが上下で別名にならないように気を付けてください。
 上がUVmapで下がUVマップとかで別名になってハマりました。
 その時は上で使ってないUVマップ消して、下で使ってないUVマップ消して、その後
 上下のUVマップを同じ名前にする事で統合できます。タブン

f:id:yananann:20200614160834p:plain

 

10,UV展開したらテクスチャーペイントで色を塗ります。
 この時、全裸色の水着を着ている事に驚愕しても大丈夫です。元々素体からの複製だからね・・・。
 素体のマテリアルから別マテリアルを新規で作成し、ベースカラーをUV展開時に使用した画像に設定しましょう。

f:id:yananann:20200614160910p:plain

 私の場合はUV展開した部分の枠だけとりあえず塗って、あとはGIMPで塗ったり編集しました。

 

11,ウェイト調整します。上はChest一択で問題ないですが、下はHipとUpperLegのバランスが必要です。 フルトラでむちゃくちゃな動きしないなら、そこまでガツガツ調整しなくてもよさそうですが・・・。

 

12,FBX出力してUnityへ・・・。
Boothで売ってある帽子やパレオ、アクセサリーとかつけてあげてアップロードしましょう。

 

そして出来上がったのがこちら!!

 

・・・と言いたいけど、そこはVRの世界でお会いしましょう。