BlackIceCoffeePhenomenon

溶け出す氷によって味が薄くなると併せ、味覚が苦味に慣れていくことで、加速度的に味覚への刺激が減衰する現象に関するブログです。

炎天下ツーリングのおまけ

前回の日記が結構なボリュームになってしまったので
第2駐車場的な感じの内容です。主にこんな感じ。

■その他

■国道レビュー

 ■その他

今までも、北海道から沖縄まで色々と走ってきて
それも5年も10年もみたいな感じで・・・。

今回のツーリングでは、去年と比べ昨今の事情もあって
旅先の方も複雑な空気感がありました。

特に強く印象を受けたのは、
「人権宣言の町」みたいな所で立ち寄ると
割と拒絶寄りの空気感が味わえます。

ガソスタの塩対応ぶりや、飲食店なら換気扇よりの案内や
異邦人プレーが捗ります。

 

そもそも問題がなければ、そんな宣言いらないので
見知らぬ町に来た時に、ライオンズクラブとかが貼ってるやつは
そこそこなりに意味があるのかもしれないです。

暴力団排除の町とか、さ・・・

 

 

■国道レビュー

かねてより故人の希望により、同じ道は走りたくないと聞いてました。
そのくせ、走った道を忘れているの事が多く
ぽんこつ具合に拍車がかかっているので、ここらでメモがてらに残します。

交通量:★が多いほど交通量が多い
 ★☆☆☆☆:数キロに1台見かけるかどうかくらい少ない
 ★★☆☆☆:一応見るが、大半は自分だけみたいな所がある
 ★★★☆☆:前か後ろに常に車があり、対向車線も相応の交通量がある
 ★★★★☆:常に車が隊列を組んでいる状態
 ★★★★★:渋滞が発生するほど車が多い状態

 


車線幅:★が多いほど車線が広く快走

 ★☆☆☆☆:1車線切っている。
 ★★☆☆☆:1車線ほどしかなく、追い越しもすり抜けも困難
 ★★★☆☆:1.2車線くらいあり、渋々抜けたりはできるが・・・
 ★★★★☆:路肩の幅が充実しており、停車も走行も容易な車線
 ★★★★★:ゆとりをもって通行できる

▽国道42号線 静岡県湖西市-愛知県伊良湖岬

 交通量:★★★☆☆
 車線幅:★★☆☆☆
 分 類:生活道路
 車線狭く交通量が多く、その上センターラインが黄色なので
 すり抜けも追い越しも困難。恋路ヶ浜への観光と生活道路を兼ねているので
 交通のばらつきが激しい。 見どころは選挙ポスターの数々

 

▽国道368号線 三重県多気町-三重県松阪市

 交通量:★★☆☆☆
 車線幅:★★★★☆
 分 類:幹線道路

 車線広く交通量少ない、その上センターラインは白点線という
 3桁国道では当たりな快走路。見通しも良いので、のんびり流してよし
 キリキリ飛ばしても良いけど、取り締まりに注意

 

国道166号線-169号線 三重県松阪市和歌山県五條市

 交通量:★★☆☆☆-★★★★☆
 車線幅:★☆☆☆☆-★★☆☆☆
 分 類:生活道路

 三重県側は車線幅広い場所と、一車線分しかない橋など狭い場所があるが
 全体的に白点線で良い。古い街道の国道化のような印象がある
 奈良県からは車線が狭く、交通量の多い都市型酷道。悪い意味での100番台国道
 全線イエローラインで、路肩がほぼなくすり抜け追い越しが困難

 

国道24号線 和歌山県五條市和歌山県和歌山市

 交通量:★★★★★
 車線幅:★★★★☆
 分 類:幹線道路

 車線も交通量も信号機も多い。特に信号機が特出して多く、
 炎天下だとかなり堪えるものがある。一方ですり抜けは容易なので
 多少ラフプレーは許されると思うけど、事故に注意

 

国道55号線 徳島県徳島市高知県高知市

 交通量:★★★☆☆
 車線幅:★★★☆☆
 分 類:幹線道路

 都市部については車線広めで街の出入り口が、流入流出で混むが
 それ以外はスピードにむらがあり、時々白点線になる。
 何より海沿いの景色が非常に良い。バイパスで早く抜けても良いし
 バイパスを使わず交通量の少ない所を流すのも良い。

 

国道56号線 高知県高知市高知県四万十町

 交通量:★★★☆☆
 車線幅:★★★☆☆
 分 類:幹線道路

 概ね55号線と同じ。ただ56号の方が内陸よりを走るので、景色は単調になりがち

 

国道56号線 高知県四万十町高知県四万十町

 交通量:★☆☆☆☆
 車線幅:★★★★☆
 分 類:幹線道路

 車線広く交通量少なく白点線多く、線形も四万十川をトレースしており
 非常に走りやすい。山間を走るので夏場でも日陰ある程度あり、かなり気分としては楽

 

国道439号線 高知県四万十町高知県津野町

 交通量:☆☆☆☆☆
 車線幅:★☆☆☆☆
 分 類:酷道

 日本三大酷道の一つ。この区間だけでいえば標準的な酷道なので比較的楽しめる。
 狭路、ガードレールなし、センターライン苔、路肩苔、落ち葉に砂利や、陥没など
 様々な要素と、小刻みに見通しの悪いカーブが連続するので爆走は注意。
 最も杓子峠京柱峠区間に比べれば有情ではある

 

▽国道440号線 愛媛県久万高原町愛媛県松山市

 交通量:★☆☆☆☆~★★★★☆
 車線幅:★★☆☆☆~★★★☆☆
 分 類:幹線道路

 山の方は439号線並みの酷道区間もあるが、全体的に33号線と重複しており
 そこに関して言えば普通に走りやすい道路である。バイパス側が33号だけど
 おそらく33号の旧道と思われる場所440号にアサインされていて、
 交通量が皆無なのに、充実した車線幅のワインディングなど、感情の起伏が激しい道路という印象だった

 

国道11号線 愛媛県松山市香川県丸亀市

 交通量:★★★★☆
 車線幅:★★☆☆☆
 分 類:幹線道路

 悪い意味での2桁国道で、交通量が非常に多いのに車線は狭く、信号に止められる。
 並走する道路がほとんどなく、物流トラック、軽トラなども使うため巡航速度も厳しい
 ただ道路から見える、山にそびえたつ鉄塔の数々はとても風景として良い

 

▽国道307号線 大阪府枚方市滋賀県甲賀市

 交通量:★★☆☆☆
 車線幅:★★★☆☆
 分 類:幹線道路

 西側ほど交通量が多いが、全体的に走りやすい快走路。京田辺市を超えてからは
 田舎の幹線道路のような山間を走り、白点線もあり快適に走れます。